Fumi Fumi Sta~tio~n♪いただいたコメントは 23日(火)の欄をご参照ください
男の気持ちが わかったかな? さて ノミネートした10曲は以下・・・
1 ff (フォルティシモ) / HOUND DOG
2 アイ・ラヴ・ユー, OK / 矢沢永吉
3 酒と泪と男と女 / 河島英五
4 大阪で生まれた女 / BORO
5 悲しい色やね / 上田正樹
6 雨に泣いてる(日本語ヴァージョン) / 柳ジョージ&レイニーウッド
7 氷のくちびる / 甲斐バンド
8 SOMEDAY / 佐野元春
9 戦士の休息 / 町田義人
10 SWEET LITTLE DARLIN' / 浜田省吾
Bigな男さんは
『戦士の休息』について
この歌の歌詞はもちろん男の目線からで、
男はみんな戦士であれ。
そして女性も男を戦士だと思って扱ってくれと、言っていると思います。
別れの歌ですが、2番の歌詞に
「頬に落ちた熱い涙 知られたくは無い」
と強がるところが逆に弱さなんですがね。
これは男が思っている勝手な男の美学ですので、
男にしか分からないとも思いますとのコメント 作詞は山川啓介さん いまどきのJーpop歌詞とは やはり趣が違う感じね
こういう男には 女はしっかり惚れるのかな
TOMさんは 3~7の曲には
「男の悲哀」も 感じられるとのことで
まあ 男の人生いろいろたいへんなわけですよ (←って なにまとめてんだ!?)
で 肝心の
ふみいちは ハイ もうこの曲しか 姉さんには来ません
雨に泣いてる / 柳ジョージ&レイニーウッド お見事的中してくれた方は
TOMさん ミスタードンキーさん misia&momoさん
神戸の谷村くん 今も「走れ」が離れないひろとし君 アリスとテレスさん
それから オリオン哲也くん!! 以上
7名(^^)v
初参戦は
かなびぃと
スカイウォーカーさん
ありがとうございました 39です(^-^)☆
的中のみなさまにお送りするものは なにやら考えますので 少々お待ちを!
でね 柳ジョージさんは井上尭之さんを 心底尊敬してらっしゃる方で
初めてお会いしたときには 90度頭下げて 顔も見られず 話もできなかったくらい
感激して緊張して タイヘンだったという有名なエピソードがあるのでした
で いまさらですが
よくわかる解説 → だって 声もギターもカッコいいじゃん♪
的中の皆様 同意ですよね(๑→ܫ←๑) ハスキーっていうのは惹かれる声だな・・・
それにしても
今も「走れ」が離れないひろとし君や
オリオン哲也さん
当時私が「走れ!」で喋ったこと 憶えていてくれているとは 感激
で 一方では ほんと 自分の発言には
どんな些細なことでも正直であって かつ
責任を持たないと ダメですね あたしゃずいぶん ちゃらいことも言ってたのかなあ
今後ともどうか こまごまご指摘もお願いいたします
今月は「男の唄」から選んでみた 以上
10月のふみいちを当てろ!? でした♪
みなさま ありがと~~~~~^0^ ♪ weepin' in the rain ♪♪
追記
オリオン哲也くん ごめんごめん コメントの方ばかり気にとられていて
お見事リストに明記するのを忘れてしまっていました ダメだなあ 申し訳なし
ちゃんとお見事プレゼント送りますので まっててね♪
それから
5枚下ろしさん そろそろ本気出して当てますか(#^.^#) あはは